わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

大人の休日倶楽部パスの魅力と特典

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。

 

大人の休日倶楽部会員限定のお得な切符を購入しました!

3ヶ月以内を目安に仙台行く予定があったので、仙台往復よりお安い価格設定は、とても嬉しいです。

新幹線にも乗車できて、5日間乗り放題で18,800円です。

グリーン車だと35,000円です。

以前は、4日間でもう少し安かったようですが、1日あたりで計算すると3,760円で十分お得に感じます。

平日、自由に動けるようになったので、仙台の用事以外でも5日間たっぷりと活用したいと思います。

北海道にも行ける26,620円のパスが魅力的でしたが、日帰り旅で、毎日帰宅することを条件に妻の許しを得たので、北海道はまたの機会に・・・

 

今回購入した東日本エリアのパスの場合、新幹線で往復すれば、最大限お得に使えます。

それぞれの終点駅は、次のとおりでした。

  • 東北新幹線 青森
  • 秋田新幹線 秋田
  • 山形新幹線 新庄
  • 上越新幹線 新潟
  • 北陸新幹線 上越妙高

移動ばかりで疲労しそうですが、ちょうど5つの新幹線なので、毎日それぞれの目的地を往復することも可能です。

 

時間が許せば、青い森鉄道線や三陸鉄道線にも乗ってみたいです。

旅ルートをGoogleマップで計画してみます。

やりたいことリスト、いくつかクリアできるかも!

waqwork.hatenablog.com

 

大人の休日倶楽部は、カード年会費524円とミドル会員年会費2,100円がかかりますが、会員限定切符を使う機会があるなら、十分に元が取れると思いました。

waqwork.hatenablog.com

JRE BANKの特典も魅力的ですが、大人の休日倶楽部パスの方が凄いです。

50歳以上限定で、利用期間も限られているので、誰にでもおすすめというわけにはいきませんが、お得情報のひとつとしてご紹介いたしました。

 

それでは、今日もワクワクな一日を!

チャオチャオ!