わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

Googleアドセンス6月の成果

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 6月のGoogleアドセンスレポートが届きました。 先月より、さらに57%の増加です! しかも4ヶ月連続の上昇です。 waqwork.hatenablog.com まだまだ誤差みたいなものですが・・・ パワーランクもアップしてい…

ハッピーバー&グリルでランチ

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今朝も温泉から戻って、一休み後ランチへ! ヴァルナ到着時に行ったハッピーバー&グリルの別の店です。 シーガーデンから歩行者天国に出た通り沿いにあります。 このチェーン店は、20年ほど前にブルガリア…

温泉と海の往復のはずだったのに・・・

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 朝6時過ぎ、今日も温泉に向かいます! こちらのケバブ屋さん、高校の近くにあり流行っているみたいです。 シーガーデンを横切って海に出ます。 人がいないタイミングで撮りましたが、ジョギングや犬の散歩な…

ヴァルナの街を巡る

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今朝も温泉に入ってきました。 一旦宿に戻ってから、考古学博物館へ歩いて向かいます。 ちょっと子供の目が怖い作品が、公園にありました。 公園に大きな花が咲いていたので、Googleレンズで調べたら「タイサ…

リフレッシュ効果絶大!ヴァルナの温泉で一日を楽しむ

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ヴァルナに来た理由は温泉です。 海岸に源泉掛け流しの露天風呂があるのです。 二十数年前に1度だけ訪れたことがありますが、現在も稼働しているようなので、また行ってみたいと思っていたのです。 到着の翌…

ヴァルナもエアビーアンドビーの宿に14泊!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ランチ後、海沿いの公園を通って、予約した宿へ向かいます。 昔の記憶より、海が綺麗です! まだ海水浴は早いかと思ってきましたが、既に泳いでいる人がいます! 6月中旬平日なので、まだ混雑はないようです…

黒海沿岸の街ヴァルナへ!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 プラチコフチィの家の水道管修理が終わるまでの間、黒海沿岸の街ヴァルナ、ブルガスと第二次ブルガリア帝国の首都ヴェリコ・タルノヴォで過ごすことにしました。 まずはヴァルナに行きます。 駅に着いてホーム…

スタラ・ザゴラ動物園へ

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 昨年も行ったスタラ・ザゴラ動物園へ! waqwork.hatenablog.com ちょっと道を間違えて、予定より西側の道から登っていました。 去年は帰り道に寄った噴水のところへ出ました。 ここまで、かなり歩いた感じです…

Googleアドセンス5月の成果

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 5月のGoogleアドセンスレポートが届いていました。メールチェックを怠り見逃していました。 先月より、さらに3%の増加しました! 久しぶりに3ヶ月連続の上昇です。 waqwork.hatenablog.com まあ、誤差みた…

鳩とカラス

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 先日、外にあるカフェの席で、セルフでトレイを置く場所に鳥が来て、パンくずを食べる様子を見ました。 なるほど、ゴミに捨てるより自然に生きる動物にあげた方が無駄がない気がしました。 糞害になりそうだけ…

オンラインでブルガリア鉄道の切符を購入!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ブルガリアに新幹線のような高速鉄道はありませんが、急行列車はあります。 しかし、ほとんどの都市間移動はバスの方が早いです。 でも、私の場合トイレが近い問題があるので、いつでもトイレに行きやすい電車…

プラチコフチィ視察

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 妻の知人の家を借りれるということで、その家の状態を確認に行ってきました。 プラチコフチィという村で、スタラ・ザゴラから電車で約2時間です。 高齢者割引が効いた知人の分と合わせて往復切符を購入しても…

セルフレジにチャレンジ お店でブザーが!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 日本では、お米のニュースは落ち着いたでしょうか。ブルガリアでも様々な種類のお米が売られています。こちらでは、比較的高価な寿司用として売られている米もありました。 米500g 3.39BGN(295円) キッコー…

投資信託初心者の売却体験

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 初めて投資信託を売却してみました! 先日、海外から楽天証券のWebサイトで売却しようと思ったら、フリーダイヤル認証ができずに操作ができず困っておりました。 waqwork.hatenablog.com iGrowというスマホア…

焼きたてバーニッツァ

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 昨年、この街で一番うまいバーニッツァという書き込みをみて、税関に来たついでに食べてみようと思ったものの、その時は営業してなかったので食べられませんでした。 今回、再び訪れたら店が開いていたので、…

楽天ポイント運用2025年7月

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 2020年7月から、楽天ポイントでポイント運用を始めていました。 先月までに6,967ポイント増えていたことがわかりました。 waqwork.hatenablog.com 前回の投稿時に1000ポイントを追加して42,000ポイントで運用…

BILLAの無料ロッカーを使ってみた!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 お店の入り口に無料ロッカーがありました。 市場で買ったサクランボなどを預けてみました。 利用の仕方は簡単でした。 空いているロッカーに荷物を入れて、蓋をした後、ONというボタンを押して、4桁の任意の…

ブルガリアで旨いインスタント焼きそば発見!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 スーパーで、カップヌードル焼き鳥味を発見しました。 価格は3.99BGN(348円)とちょっちお高いですが、日清のカップヌードルですので、試す価値ありと思い購入しました。 蓋を開けると、かやくは袋に入ってお…

朝の教会の鐘と海外の気分

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今、止まっている宿の隣が教会です。 平日は、毎朝7時29分に鐘が鳴ります。 5時ぐらいには起きているので、鐘で目覚めるわけではありません。 鐘の音が聞こえてくると、海外で過ごしている気分が盛り上がりま…

ハンディで便利!Viaes充電式おしり洗浄器の魅力

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 Kajirinhappy (id:Kajirin1)さんに以前教えていただいた携帯ウォッシュレット、出国前に楽天市場で購入しておきました。 waqwork.hatenablog.com 購入したのは、Viaes充電式おしり洗浄器(4,680円送料無料)で…

ミニマートのホットドッグ

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 次々と出店しているミニマートで、ホットドッグの広告が気になったので買ってみました。 トーストした筒状のパンに、ケチャップ、マスタード、マヨネーズを注入し、最後にソーセージを刺したものです。調味料…

海外で利用できないサービス

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 住民税の支払いをするため、楽天ペイで払うためのポイ活をしようと思ったらできませんでした。 waqwork.hatenablog.com 今後、海外での滞在期間が長くなった場合、利用できないサービスを把握しておくと、日本…

ラベンダー畑と列車の旅

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 知り合いが住んでいるかもしれないということで、ヤンボルという街に出かけてみました。 スタラ・ザゴラからヤンボルまでは、急行で6.80BGN、2人合わせて13.60BGN(1,177円)でした。 落書きが酷いです。 終…

カザンラクバラ祭り2025

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 6月7日(土)は、カザンラク市のWebページ情報では、特に観光向けのイベントがなさそうだったので、見送って8日(日)にバラ畑で行うイベントを目指すことにしました。 waqwork.hatenablog.com 6月8日(…

STREET BURGER 2.0

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 よく行く市場への帰り道、新しいお店を発見したので入ってみました。 ハンバーガーショップのようです。 ペプシとのセットだと1BGNお得なプロモーション中でした。 薄切りでポテトチップスに近いポテトがつい…

カザンラクバラ祭り2025初日

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今回ブルガリア滞在の日程を少し早めにしたのは、カザンラクで行われるバラ祭りを観るためでした。 しかし、あまり情報がなく2025年の開催日は6月6日(金)、7日(土)、8日(日)らしいということだ…

牛肉サンドとフレドエスプレッソ

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今日も映画見に行きます。 スタラ・ザゴラ市役所は外壁修繕中のようです。 本日のブランチは、これまた昨年見つけた旨い店です。 waqwork.hatenablog.com そのお店は、サンドビッチャカです。 相変わらずの大…

食べたいものを選んだら去年と同じもの食べてた!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 映画を観る前に、昨年も何度か利用したお店に行ってブランチです。 waqwork.hatenablog.com シュケンベチョルバ 4.50BGN(391円) 現地通貨ベースで、4.20BGNから0.30BGNとちょっとだけ価格が上がりましたね。…

ゴールデン・リンデン国際映画祭

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 到着翌日、妻の知人から映画祭の情報を得ました。映画祭の期間中、3箇所の劇場で無料で観ることができるとのこと。 ブルガリア語の勉強にもなるのでは!? ということで、早速見に行くことに・・・ ゴールデ…

Airbnbで16泊予約

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 昨年に続き、今年も宿はAirbnbで予約しています。 今回は約3ヶ月の滞在ですが、詳細な計画はなくのんびり過ごします。 友人の家を借りれるかもしれないし、アパートを短期契約するかもしれないので、最初の宿…