わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

プログラミング

プログラミングの学習にPaizaラーニングが良いかも!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 久しぶりにスキルチェック問題にチャレンジしたら、AランクどころかBランク問題にも失敗しました。 スキルテストで自分の市場価値がわかる【paiza】 C言語でのチャレンジが行き詰まってきたので、paizaラーニ…

Python入門講座5日目

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 先日の学習の続きです。 waqwork.hatenablog.com 「Python入門講座」という本で学習を進めています。 仕事を自動化する! Python入門講座 [ 廣瀬 豪 ]価格:2398円(税込、送料無料) (2022/11/4時点) 楽天で購…

Python入門講座4日目

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 先日の学習の続きです。 waqwork.hatenablog.com 「Python入門講座」という本で学習を進めています。 仕事を自動化する! Python入門講座 [ 廣瀬 豪 ]価格:2398円(税込、送料無料) (2022/11/1時点) 楽天で購…

Python入門講座3日目

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 先日の続きを学習しました。 waqwork.hatenablog.com 「Python入門講座」という本で学習を進めています。 仕事を自動化する! Python入門講座 [ 廣瀬 豪 ]価格:2398円(税込、送料無料) (2022/10/29時点) 楽…

Python入門

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 先日、図書館から借りてきた「Python入門講座」を使って、プログラミングの学習をしています。 仕事を自動化する! Python入門講座 [ 廣瀬 豪 ]価格:2398円(税込、送料無料) (2022/10/26時点) 楽天で購入 こ…

おすすめのプログラミング言語は何?

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 中学生の時は趣味でBASIC、商業高校では授業でFORTRANとCOBOL、就職してからCOBOL2とC言語を使って仕事をしていました。 この中では、C言語が一番使い勝手が良かったです。 でも、これから学ぶなら何が良いの…

プログラミング練習問題始めました〜Aランクレベルアップメニュー「盤面の情報取得」

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 何度かAランク問題にチャレンジしていますが、突破できず・・・ 原因もわからないので、Aランクレベルアップメニューを始めました! 言語は、C言語です。 練習問題は、問題文や解答コードを公開して良いとのこ…

プログラミングスキルチェックでAランクを目指す!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 paizaランクアップを目指しているのですが、なかなかAランク問題が解けません。 この問題は、解けそうだったのですが・・・・ ひとつ失敗してしまいました〜 別の問題にも取り組んでみましたが、サンプルデー…