お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。
2025年8月4日(月)ブルガリア共和国67日目
今日は、7つの湖をトレッキングです!
天気予報が曇りのち雨・・・
朝7時のサパレヴァ・バーニャは、曇りですね。
朝食は宿泊料金に含まれず1人10BGN(910円)でした。
ビュッフェスタイルの朝食です。
お婆さんが作るオムレツが最高!って書き込みあったけど、オムレツはなくゆで卵でした・・
卵料理は、日替わりなのかもしれません。
うっかり写真撮るのを忘れちゃいましたが、出発の予定が遅れたおかげで、ゆっくり朝食を食べることができました。
前日に予約したタクシーは、約束どおりに10時半に来ました。
前日、価格交渉したときはサングラスをかけていたし、騙されるかもと警戒していたのですが、運転の途中でサングラスを外したら、可愛らしいお爺ちゃんでした。
話も穏やかで、悪い人ではなさそうです。紹介してくれたイタリア人は、あまりいい人間では無いとのこと。
30分ぐらいで、パニチシテのリフト乗り場近くの駐車場に着きました。
帰りは、リフトに乗るときに連絡すれば、迎えに来るとのこと。
とりあえず半分だけ支払ってほしいと言われたので、25BGN(2,275円)を支払いました。
リフトは、通常8時半から18時半までの稼働予定です。
月曜日は、整備のため8時半から12時半まで運休としているものの整備終了次第動かしているので、情報が錯綜したようです。
毎月最終月曜日は1日止めるようです。
ということなので、7つの湖トレッキングでリフトを利用したい場合は月曜日以外をおすすめします。
リフトの駅に到着です。
リラ国立公園の7つの湖の観光案内です。
リフトに動物が乗れないとか4歳以下は大人の膝の上とかの注意書きです。
ここでリフト券を購入しました。
クレジットカードで支払えます。
1人往復30BGN(2,730円)です。
これ、結構怖いですよね。
遠い昔、スキー場と緊張して乗り込んだ覚えがあります。
チケットのバーコードをかざしてゲートを通り、係員の指示にしたがいリフトに乗ります。
係員が乗るときにリフトを抑えてくれるので、乗りやすかったです。
開放感が凄い!
スマホやカメラを落とさないように注意しつつ、撮影です。
リフトに乗らずに登山することも可能です。
歩いている人達を何組か見ました。
松ぼっくりが大きい!
天気が良くなってきた感じです。
揺らすなってことでしょうか。そんなこと怖くてできません。
山小屋が見えてきました。
約30分のリフトで、一気に山小屋前まで来ました。
Googleマップで調べたら、リフトに乗らず歩くと3.3kmで1時間18分と出ました。
登りだから、もっとかかりそうな気もします。
天気も良いので、気持ちよくトレッキングできそうです!
それでは、今日もワクワクな一日を!
チャオチャオ!
※円表示については、2025年8月3日時点で、1BGN=約91円として換算表示しています。