2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 明日、ブルガスへ移動するので、今日が最後の朝風呂温泉です。 前日の土曜日午前中にボランティアによる清掃が行われたようです。 湯船の底が綺麗になって、滑らなくなりました。(清掃前日の金曜日は、藻のよ…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 BILLAの広告で、1kg3.2BGN(279円)のメロンが1.8BGN(157円)というのを見て買ったのが最初でした。 日本のメロンはお高いイメージで、日常的に食べる機会は少ない気がします。 楽天では送料別で、1,980円か…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ヴァルナシーガーデンに動物園がありました。 出入口に出口の看板しかなかったので、入口が別にあると思って、探しまわってしまいました・・・ 出口から入れました。 入場料は、大人6BGN(522円)です。 案内…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 朝風呂温泉の帰り道、シーガーデンで何か獲物の気配が・・・ リスです! どこにいるか見つけられますか? こちらの写真は、難しいかも。 どちらも中央のちょっと下あたりで見つけられると思います。 10日ほど…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 スタラザゴラでは、教会の鐘の音が印象的でしたが、ヴァルナはウミネコの鳴き声が聞こえてきます。 waqwork.hatenablog.com ずっとカモメだと思っていたのですが、嘴に赤い部分があり、尾羽に黒帯を持っている…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 先日見つけたインスタントラーメン買っちゃいました〜 waqwork.hatenablog.com あれっ、日本食が恋しくなってる?? なんで、わざわざ遠くまできてインスタントラーメンを2倍以上の値段で買っているのか・・…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 アラジャ修道院の見学を終え、バスで戻ることにしましたが、同じバス停から出るバスは2時間以上の待ち時間があります。 2キロ先のバス停からは、20分おきにバスが出ているので、そのバス停を目指すことにし…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 市バスを利用して、アラジャ修道院に行ってみました。 ヴァルナ中心地から市バスで行くことはできますが、帰りのバスの停留所が離れているので、すぐに戻りたい場合は、ツアーかタクシー利用の方が良いかもし…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 2019年よりNISA枠で投資信託を積立しています。 積立を始めたときは、老後資金にしようと思っていましたが、早期退職したので、年金を貰うより早く出口を取ることになるような気がしています。 2025年7月はど…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 なんだか毎日が日曜日状態で、今日が何日で何曜日なんだかわからずに過ごしていました。 確認したら、2025年6月21日(日)でした。 毎日、自然に早起きです。 もう少し早く着けば、日の出が見れそうです。 今…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今朝は7時半ぐらいに温泉へ向かいました。 海沿いのカフェはまだ閉まっています。 穏やかな海です。 太陽のパワーが降り注がれている感じが気持ち良いです。 温泉に入っていると、海に向かって歩く老人が、海…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 6月のGoogleアドセンスレポートが届きました。 先月より、さらに57%の増加です! しかも4ヶ月連続の上昇です。 waqwork.hatenablog.com まだまだ誤差みたいなものですが・・・ パワーランクもアップしてい…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今朝も温泉から戻って、一休み後ランチへ! ヴァルナ到着時に行ったハッピーバー&グリルの別の店です。 シーガーデンから歩行者天国に出た通り沿いにあります。 このチェーン店は、20年ほど前にブルガリア…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 朝6時過ぎ、今日も温泉に向かいます! こちらのケバブ屋さん、高校の近くにあり流行っているみたいです。 シーガーデンを横切って海に出ます。 人がいないタイミングで撮りましたが、ジョギングや犬の散歩な…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今朝も温泉に入ってきました。 一旦宿に戻ってから、考古学博物館へ歩いて向かいます。 ちょっと子供の目が怖い作品が、公園にありました。 公園に大きな花が咲いていたので、Googleレンズで調べたら「タイサ…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ヴァルナに来た理由は温泉です。 海岸に源泉掛け流しの露天風呂があるのです。 二十数年前に1度だけ訪れたことがありますが、現在も稼働しているようなので、また行ってみたいと思っていたのです。 到着の翌…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ランチ後、海沿いの公園を通って、予約した宿へ向かいます。 昔の記憶より、海が綺麗です! まだ海水浴は早いかと思ってきましたが、既に泳いでいる人がいます! 6月中旬平日なので、まだ混雑はないようです…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 プラチコフチィの家の水道管修理が終わるまでの間、黒海沿岸の街ヴァルナ、ブルガスと第二次ブルガリア帝国の首都ヴェリコ・タルノヴォで過ごすことにしました。 まずはヴァルナに行きます。 駅に着いてホーム…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 昨年も行ったスタラ・ザゴラ動物園へ! waqwork.hatenablog.com ちょっと道を間違えて、予定より西側の道から登っていました。 去年は帰り道に寄った噴水のところへ出ました。 ここまで、かなり歩いた感じです…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 5月のGoogleアドセンスレポートが届いていました。メールチェックを怠り見逃していました。 先月より、さらに3%の増加しました! 久しぶりに3ヶ月連続の上昇です。 waqwork.hatenablog.com まあ、誤差みた…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 先日、外にあるカフェの席で、セルフでトレイを置く場所に鳥が来て、パンくずを食べる様子を見ました。 なるほど、ゴミに捨てるより自然に生きる動物にあげた方が無駄がない気がしました。 糞害になりそうだけ…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ブルガリアに新幹線のような高速鉄道はありませんが、急行列車はあります。 しかし、ほとんどの都市間移動はバスの方が早いです。 でも、私の場合トイレが近い問題があるので、いつでもトイレに行きやすい電車…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 妻の知人の家を借りれるということで、その家の状態を確認に行ってきました。 プラチコフチィという村で、スタラ・ザゴラから電車で約2時間です。 高齢者割引が効いた知人の分と合わせて往復切符を購入しても…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 日本では、お米のニュースは落ち着いたでしょうか。ブルガリアでも様々な種類のお米が売られています。こちらでは、比較的高価な寿司用として売られている米もありました。 米500g 3.39BGN(295円) キッコー…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 初めて投資信託を売却してみました! 先日、海外から楽天証券のWebサイトで売却しようと思ったら、フリーダイヤル認証ができずに操作ができず困っておりました。 waqwork.hatenablog.com iGrowというスマホア…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 昨年、この街で一番うまいバーニッツァという書き込みをみて、税関に来たついでに食べてみようと思ったものの、その時は営業してなかったので食べられませんでした。 今回、再び訪れたら店が開いていたので、…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 2020年7月から、楽天ポイントでポイント運用を始めていました。 先月までに6,967ポイント増えていたことがわかりました。 waqwork.hatenablog.com 前回の投稿時に1000ポイントを追加して42,000ポイントで運用…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 お店の入り口に無料ロッカーがありました。 市場で買ったサクランボなどを預けてみました。 利用の仕方は簡単でした。 空いているロッカーに荷物を入れて、蓋をした後、ONというボタンを押して、4桁の任意の…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 スーパーで、カップヌードル焼き鳥味を発見しました。 価格は3.99BGN(348円)とちょっちお高いですが、日清のカップヌードルですので、試す価値ありと思い購入しました。 蓋を開けると、かやくは袋に入ってお…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 今、止まっている宿の隣が教会です。 平日は、毎朝7時29分に鐘が鳴ります。 5時ぐらいには起きているので、鐘で目覚めるわけではありません。 鐘の音が聞こえてくると、海外で過ごしている気分が盛り上がりま…