わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

ピースボート早得割引で予約!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。

 

資金計画の目処がついたので、ピースボートを早得割引で、申し込みました!

waqwork.hatenablog.com

 

選んだクルーズは、南半球をめぐる冬コースで、出発は2年以上先の2026年12月15日です。

 

割引を受けるためには、現時点で全額払込する必要がありますが、出発の90日前までのキャンセルなら返金されるということで、決心しました。

 

窓のないスタンダードインサイト2人部屋は、ひとり1,680,000円でした。

これでも私にとっては、十分高額ですが、食事代、宿泊代、移動代が含まれるので、そんなに高いものではないのかもしれません。

105日間の旅なので、1日16,000円の計算です。

 

これで予約しようと思ったら、どうせ行くならバルコニー付きが良いという妻の希望で、ひとり2,540,000円の部屋に!

1日24,190円の計算です。バルコニー代が1日8,190円です・・・

 

船の旅に、あまり気の進まなかった妻の希望なので、バルコニー付きに決定です。

妻と説明会に参加し、一緒に行くことを勧めた経緯があります。

 

再婚前の早期退職を考え始めたころ、退職金の最初の使い道としてピースボート世界一周を企んでいました。

もし、独り身だったら、4人相部屋のフレンドリータイプ窓無し1,380,000円に申し込んでいたと思います。

 

2年前に独りで説明会に参加するまで、世界一周クルーズは1人10,000,000円ぐらいかかるものと思っていました。

しかもドレスコードなどあり、なかなか面倒そうに感じていましたが、ピースボートクルーズは、そのような面倒もなく、気楽に乗船できそうです。

 

(広告)

 

申し込みをしたことで、明確な目標ができました。

930日後、出発できるように健康を整えつつ、仕事に励みたいと思います。

リピーターも多いとのことです。

まだ、出発前ですが、予算の余裕と健康状態が良ければ、数回参加したいと思っています。

 

もし、興味をお持ちなら、説明会に参加してみては!

 

それでは、今日もワクワクな一日を!

チャオチャオ!

 

これまで述べ8万人が参加!
ピースボートの資料請求はこちらから(無料)