わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

投資信託の複利効果を体感する

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。

 

数年前からNISA枠を使って投資信託を毎月積み立てています。

複利の力が働くので、できるだけ早めに始めて長期間運用するのが良いとのことです。

楽天証券の保有商品一覧の機能を使って、定期的にチェックし、どの部分が複利で増えていくのか確認してみます。

 

2024/03/26時点

新NISAの「NISAつみたて投資枠」

楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンドと楽天・S&P500インデックス・ファンドを毎月25,000円ずつ積み立てて3ヶ月目です。

積立合計150,000円に対し時価評価額164,319円と14,319円プラスです。

旧NISAの「つみたてNISA」

据え置いて3ヶ月目です。

積立合計1,509,985円に対し時価評価額2,559,166円と1,049,729円プラスです。

全て分配金コースを再投資型にしているので、据え置いている「つみたてNISA」の4つのファンドも保有数量の口数が増えていくものと思っており、それが複利が働く部分だと理解しています。

 

2024/04/23時点

新NISAの「NISAつみたて投資枠」

4ヶ月目です。

25,000円ずつ積み立てているので、その分口数が増えています。

基準価格が落ちたので、トータルリターンは減少しています。

 

旧NISAの「つみたてNISA」

据え置いて4ヶ月目です。

口数に変化はなく、基準価格が落ちたので、トータルリターンが減少しています。

 

 

2024/05/04時点

新NISAの「NISAつみたて投資枠」

5ヶ月目です。

カード積立上限が100,000円になったので、積立額を50,000円ずつに増やしました。

その分口数が増えています。

積立合計299,999円に対し時価評価額312,923円と14,319円プラスです。

 

旧NISAの「つみたてNISA」

据え置き5ヶ月目です。

口数に変化はなく、基準価格が落ちたので、トータルリターンが減少しています。

前月より回復しましたが、3月時点よりは低いです。

積立を始めて約4年経過しています。
167.91%も増やすことができているので、複利効果が出ているのだと思います。

 

 

今まで、放置しており確認していなかったので、どのように複利が効いていくのかよくわかっていません。もしかしたら、口数が増えるのではなく、直接基準価額に反映しているのかもしれません。

 

今後、毎月一度確認していきたいと思います。

 

それでは、今日もワクワクな一日を!

チャオチャオ!