わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

中小法人の資金計画

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。

 

ファイナンシャルプランナー2級の学習を次の教科書を使って独習しています。


 

Chapter01「ライフプランニングと資金計画」Section09「中小法人の資金計画」

 

直接金融

資金の借手と貸手の間に金融機関等が介在しない資金調達方法

 

株式の発行

株式を発行して投資家(株主)に買ってもらうことで資金を調達

 

株主割当増資

新株を引き受ける(買う)権利を既存の株主に割り当てる方法

 

三者割当増資

新株を引き受ける権利を既存の株主に限定せず特定の第三者(取引先など)に割り当てる方法

 

公募増資

広く一般から株主を募集する方法

 

私募債の発行

50人未満の特定の投資家に対して債権(社債)を発行して、これを買ってもらうことによって資金を調達する方法

 

特定社債保証制度

中小企業が発行する社債を指定の金融機関が引き受ける際に、信用保証協会が保証する制度

 

間接金融

金融機関(民間の金融機関や日本政策金融公庫、地方自治体)から資金を借り入れる方法(いわゆる融資)

 

 

証書貸付(証書借入)

借用証書を用いて融資を受ける

 

 

手形貸付(手形借入)

借用証書の代わりに手形を振り出す

 

 

当座貸越(当座借越)

当座預金の残高を超えて資金の引き出しや決済ができるようにあらかじめ契約を結んでおく方法

 

 

インパクトローン

資金の使い道に制限のない外貨建ての融資

 

 

ABL(Asset Based Lending)

売掛金の債権や在庫など流動性の高い資産を担保として融資を受ける方法

 

その他の資金調達方法

ファクタリング

企業が所有する売掛金債権を金融機関が買い取り、その金融機関が債権の回収を代行する方法

 

財務諸表

企業の財政状態(財産の状態)や経営成績(売上げや儲けの状況)を開示する決算書

 

貸借対照表

決算日における資産・負債・純資産をまとめた表

 

 

損益計算書

一定期間(1年間)における収益と費用の差額から儲け(利益)を計算したもの

 

売上総利益(売上ー売上原価)

当期の販売活動から生じた利益

 

 

営業利益(売上総利益ー販売費及び一般管理費

会社の主な営業活動から生じた】利益

 

 

 

経常利益(営業利益+営業外収益ー営業外費用)

会社の経常的な活動から生じた利益

 

 

 

税引前当期純利益(経常利益+特別利益ー特別損失)

法人税を差し引く前の会社全体の利益

 

 

当期純利益税引前当期純利益法人税等)

当期の最終的な利益

 

 

キャッシングフロー計算書

一定期間(1年間)におけるキャッシュ(現金)の流れを表すもの

営業活動によるキャッシュフロー

投資活動によるキャッシュフロー

財務活動によるキャッシュフロー

の3区分によって構成される。

 

 

財務分析

財務諸表により、会社の安全性や収益性などの財務分析を行う

 

流動比率当座比率

会社の短期的な支払能力を表す指標

流動比率 = 流動資産 ÷ 流動負債 × 100

当座比率 = 当座資産 ÷ 流動負債 × 100

 

固定比率

会社の長期的な安全性を表す指標

固定比率 = 固定資産 ÷ 株主資本 × 100

 

自己資本比率

自己資本の資本全体に占める割合

自己資本比率 = 株主資本 ÷ (負債 + 純資産)× 100

 

ROE自己資本利益率

自己資本を用いてどれぐらい利益を上げたかを見る指標

ROE = 当期純利益 ÷ 株主資本 × 100

 

 

この範囲は、商業高校時代に簿記の授業などで学んだ内容でした。

 

 

それでは、今日もワクワクな一日を!

チャオチャオ!