お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。
電車で移動中に電話がかかってきたので、通話スクリーニング機能を使ってみました。
スクリーニングを開始すると、AIが会話を進めてくれます。
「こんにちは。お電話先の本人に代わってわたくしGoogleバーチャルアシスタントが対応いたします。この通話は録音されています。今回のお電話のご用件についてお伺いしてもよろしいでしょうか。」とAIが話をしたあと、電話の相手は、AIと話を続けます。
話している内容は文字起こしされて、読むことができます。
え、えっとなども変換されるので、読みにくいですが、概ね話している内容は理解できます。
相手の話が終わると、「お待たせしております。現在本人に確認しておりますので、今しばらくお待ちください」とAIが相手に話をして、私に判断の選択肢を表示してきました。
あとでかけなおす選択をすると、「かしこまりました。後ほど改めてお電話いたします。お電話ありがとうございました。」とAIが話して通話を終了しました。
これは、とても便利な機能だと思いました。
電話が嫌いな私でも、これならメモと音声が残るので良いです。
電話したらAIが代わりに出て、一手間多くなるから、メールかチャットにするかとなってくれることを期待したいと思います。
それでは、今日もワクワクな一日を!
チャオチャオ!