わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

緊急事態!映画鑑賞中の危機

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。

 

公開初日朝、帰ってきたあぶない刑事を観てきました〜

平日の朝でも、結構お客さんがいたことに驚きです。

映画館は、ほぼ2年ぶりです。

最後に観たのは、トップガン マーヴェリックでした。

waqwork.hatenablog.com

 

waqwork.hatenablog.com

なぜ、映画館から遠ざかっていたか、あぶ刑事を観ていて気づきました。

面白くて、目が離せないのにトイレに行きたくなるからです。

今朝、コーヒーを飲まなければ良かったです。

映画は、本編が始まるまで、結構長いCMが次々と流れますよね。あれを1時間ぐらいしたとこに移動して、トイレ休憩が取れるようなると良いと思いました。

 

さて、今回初めてしとことは、ムビチケというサービスを使ったことです。

 

映画の公式サイトを見た時にムビチケ(鑑賞券)のリンクがありました。

最初に見たときは、1,500円と表示されていました。

abu-deka.com

ムビチケがどういう仕組みかわからず、翌日調べようと思って、寝てしまいました。

 

翌朝、ムビチケのことを調べたら、公開前日までに前売り券を買うと500円割引になるようです。

前売り券は、100円割引になっていました・・・

決断が数時間遅れて、400円損した気分です。

 

ムビチケで映画を見る手順は、

  1. ムビチケで映画を選び、決済
  2. 映画館のサイトで座席を予約
  3. 映画館で入場券を印刷

でした。

 

 

ムビチケは、MOVIE WALKER会員に登録して、支払はクレジットカードが必要でした。

楽天ポイントも使えますが、必ずクレジットカード支払いも含めるような仕組みです。

購入するとメールで購入番号と暗証番号の通知が届きます。

 

次は、映画館のWebサイトで、座席を予約します。

ムビチケが使える映画館を探します。(これを先にしないと、遠すぎて使えないパターンあるかもですね。)

映画館のWebサイトは、便利になってますね。
座席マップから席が選べます。

ガラ空きだったので、真ん中で、通路に接している席を選べました。

 

最後は、映画館についてから、ネット予約専用の端末に購入番号と暗証番号を入力して、入場券を印刷するだけです。

 

意外と簡単です。

 

上映時間30分前から、入場が始まりました。

 

10分前ぐらいにトイレを済ませてから、席に着きました。

しかし、コマーシャルが終わり始まったあたりから、尿意が・・・

2時間ぐらいなら、我慢できるだろうと映画に集中します。

1時間ほどしたところで、もう限界を感じ始めますが、人の前を横切ってトイレに行くのも厳しそうなので、漏れでそうなのを必死に我慢です。

早く犯人捕まえて〜

なんとか持ちこたえて、エンディングロールが流れ出したときに席を立ちました。

自宅に戻ったころ、ムビチケから鑑賞記念のデジタルカードが届いていました。

 

お漏らしがあぶないところだった「あぶない刑事」鑑賞の記憶に残る体験でした。

 

それでは、今日もワクワクな一日を!

チャオチャオ!

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」