わくワーク

2022年3月に早期退職し起業しました。仕事、趣味について発信する雑記ブログです。当ブログはGoogleアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています。

すべてがサービス化する新ビジネスモデル

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。

 

SaaS(サース)とかMaaS(マース)って、何のことかわかりますか。

 

SaaSとは、Software as a Service の略語で、身近な例としてはGmailのようなクラウドで提供されるサービスのことです。

 

MaaSとは、Mobility as a Service の略語で、車を所有しなくても移動を可能とするカーシェアなどのサービスのことです。

 

以前、MaaS関連の本を読みました。

waqwork.hatenablog.com

 

as a Service(アズ・ア・サービス)は、クラウドのサービス提供の内容により、使われ始めた言葉だったかと思います。

 

現在は、いろいろなものが、アズ・ア・サービスとして提供されるようになりました。

アズ・ア・サービスは、サブスクとの相性が良いようです。

以前、サブスク関連の本も読みました。

waqwork.hatenablog.com

 

今回読んだのは、 XaaS(ザース)の衝撃 すべてがサービス化する新ビジネスモデル [ 日経産業新聞 ]です。

AasSって何を想像しますか。

 

 

なんと、空気のアズ・ア・サービスでした。

仕事のはかどる空気、よく眠れる空気をサービスとして提供する新サービスです。

 

TaaSは、タイヤのアズ・ア・サービスというように、いろいろな新サービスが開発されていることがわかります。

 

Xは、◯◯のアズ・ア・サービスということで、全部まとめてXaaSです。

 


 

 

詳しくは、次の楽天ブックスのリンクより、商品概要やレビューなど御覧ください。

XaaS(ザース)の衝撃 すべてがサービス化する新ビジネスモデル [ 日経産業新聞 ]

 

モノを購入するより、使うときだけサービスを利用できるようになったのは、便利な気がします。

捨てるものが少なくなりますし、常に最新のサービスが利用できます。

 

プリンターが自宅になくても、コンビニのコピー機で出力できるようになったのもアズ・ア・サービスと言えると思いました。

今まで、インクジェットプリンターを5台ほど買い替えてきましたが、ほとんど使わずにインクが固まったりするので、全部捨てました。

近くにコンビニがあれば、自宅にプリンタはいらないという判断です。

 

それでは、今日もワクワクな一日を!

チャオチャオ!